
RC造 築21年
施工エリア:
キッチン、浴室、洗面・トイレ及び周辺の内装仕上げ
・ステンレスキッチン
・ベッセルタイプの洗面台
・収納を増やす
15日間
約350万円
・間取り変更
・内装仕上
・キッチン、UB、トイレ交換
・オーダー洗面台
STORY
都心でも緑に囲まれているエリアにある物件。
大学生のお嬢さんが一人暮らしをする住居として利用していましたが、
社会人になることをきっかけに、20年近くなった水廻りを入れ替えて、住みやすくするという親御さんからのご依頼でした。
ルコーデになってから、こういうリフォームのギフトは2回目です(^^) 羨ましいです…
キッチンはsanwacompanyのステンレスキッチン、洗面台はベッセルタイプ、壁はタイルというご指定がありましたので、
それを中心に、プランを展開しました。
色々な理由からデコボコが多かったので、それをスッキリと納めることを考えました。
やはり収納量を増やしたいというご要望が強かったですが、箱ものにしてしまうと基本的に費用がかかってしまうので、
オープン収納で収納する容積だけを建築で確保しました。
カラースキムも親子で打合せにご参加いただき、打合せの段階からこれは素敵なものができるなとワクワクしておりました。
カラー基調はウォールナット、グレー、トープ、ホワイト、クロームでまとめています。
タイルがカジュアルさを出していますが、クロームとウォールナットで品の良さを引き出しています。
工事は大きな問題なく、進みましたので、予定通りの工期でお引渡させていただきました。
ルコーデではできるだけ、完成まで内覧を控えるようにおすすめしています。(感動がうすくなるため…)
お引渡し時にお二人の目が輝きながら、ご覧になっていたのを覚えております。
美意識が高い方でしたので、厳しいチェックありましたが、何とかクリアできました(^^)
間取りで見るB&A
BEFORE

UBを交換したい
洗面、トイレを交換したい
キッチンを交換、間仕切り壁をとりたい
AFTER

トイレの上は扉付きの吊戸を設置
奥行きを狭めて洗面カウンターをストレートにして、スッキリと。
壁厚を利用してミラーの埋込収納
予定通りステンレスキッチンを入れ、ペンダントライトでシャープさを強調
壁がなくなったので、キッチン自体も明るくなり、広がり感がでました。